Uncategorized 睡眠薬を飲んでいるのに眠れない 先生、睡眠薬を飲んでいるのにしっかり寝たなっていう感じがないのですが。お薬だけで質のよい睡眠を確保することは難しいですよ。しっかり運動して心地よい疲労をえるようにしましょう。そういわれると仕事やめてからは運動してないなぁ。眠れないのは当たり... 2021.07.11 Uncategorized
Uncategorized PMS、PMDD 月経前に心身の調子がわるくなり、月経がはじまると改善するという病気に、PMS(premenstrual syndrome, 月経前症候群)と、PMDD(Premenstrual Dysphoric Disorder、月経前不快気分障害)があ... 2021.07.31 Uncategorized
Uncategorized 自分を大切にできない 自分を大切にできなくて困っています。もっと大切にしたいと思ってはいるのですが。そうですか。自分の心身は自分のものではなく「借り物」だと考えてみてはいかがですか。先生、何かの宗教のお誘いですか?いいえ(笑)。まず周囲をみて私たちが無から作り出... 2021.07.24 Uncategorized
Uncategorized IQの程度 知的障害についてはIQが50以上あれば軽度、IQが35以下であれば重度といわれます。この二つの数字をおさえておくとわかりやすいです。中等度はこの間になりますからね。人の能力はIQだけで測れる訳ではなく同じIQの方でも様々な違いがあります。生... 2021.07.18 Uncategorized
Uncategorized 抗うつ薬の使い分け 抑うつ気分が目立つならセロトニンを強めるためにSSRI、やる気がないならノルアドレナリンを強めるためにSNRIがよいでしょう。いらいらやそわそわがある場合はヒスタミンブロックによる静穏作用があるNASSAがよいでしょう。まずは一種類の抗うつ... 2021.07.24 Uncategorized
Uncategorized ダルク ダルクは薬物依存から回復したい仲間があつまる施設だね。ダルクのダはDrugのDからきている。その目的は薬物をやめたい仲間の手助けをすることだけ。わかりやすい。専門家や医療従事者ではなく、依存症から回復した人たちが中心になってグループセラピー... 2021.07.23 Uncategorized