てんかん てんかんの種類をザっとおさらい まず特発性、症候性、部分、全般の意味を再確認しましょう。脳の病変の有無で症候性と特発性、てんかんの放電の始まり方で部分と全般にわけます。この4つの特徴の組み合わせでてんかんの種類を決めます。以下の図のようにまとめてみました。症候性部分てんか... 2021.10.30 てんかん
くすり 過感受性精神病 抗精神病薬を増やしても増やしても良くならない統合失調症患者様がいます。難しいですね。抗精神病薬は増やせば増やすほど効果がある訳ではなく、むしろ薬への耐性ができて効果がうまくでなくなることもあります。これを過感受性精神病といいます。対策を教え... 2021.10.03 くすり
Uncategorized 睡眠世界を信じる 夜どうしても眠ません。睡眠世界を信じてみましょう。睡眠世界ですか。宗教か何かですか?いえいえ(笑)。私たちは、目をさましている間に認識しているこの世界を全てだと思っています。でも本当にそうでしょうか。どう考えても、世界はこの世界だけですよ。... 2021.10.10 Uncategorized
ものわすれ 認知症の周辺症状か、せん妄か 先日、認知症で入院した患者様があばれてしまいました。認知症の周辺症状なのか、それともせん妄なのか、どちらだったのでしょう。くわしく教えてください。認知症の診断は外来ですでにされてました。入院してから昼と夜の逆転がおこり、夜は不眠でした。その... 2021.10.09 ものわすれ
こばなし 精神科でこりの相談? 今日も診察してくださり、ありがとうございました。先生、精神科とは関係ないのですが背中や肩のこりがひどくて困っているのです。会社のパソコン業務が多いからでしょう。こりほぐし体操をしてみてください。これなら簡単にできそうです。精神科では様々なこ... 2021.10.29 こばなし
うつ 更年期障害?気分変調症? やる気がまったく出ません。前医で治らないので、今日はこちらを初診でお訪ねしました。そうですか。前の病院で抗うつ薬は十分な量と期間で処方されていますね。はい。でもやる気のなさとだるさは続いています。あと・・・、急に顔が熱くなったり汗が止まらな... 2021.10.23 うつ
こばなし 若手医師が隠していた疑問 僕は医者になるために、幼い頃から遊ぶのを我慢して勉強をしてきた。結果、こうしてやっと医者になって、お給料ももらえている。そうね。奨学金も自分で返して、本当にすごい努力ね。でも仕事が多忙を極める時や、問題行動を繰り返してしまうパーソナリティ障... 2021.10.16 こばなし
ものわすれ 長谷川式 長谷川式認知症スケールの各項目は、何を調べているのでしょうか。各項目の抽象的な意味を覚えておくのは大切ですね。順番にいうと、年齢時間と場所の見当識即時記憶計算逆唱遅延再生視覚記憶語想起・流暢性となりますね。分かりました。チョっとくわしく*ご... 2021.10.15 ものわすれ
きまり 高額療養費制度 先生、入院費がすごく心配です。高額療養費制度といって、入院費が高すぎる場合は払い戻しの制度がありますから心配ありませんよ。平均的な所得の会社員ならば、1ヵ月の医療費が約8万円以上になることはありません。年収や年齢で少しちがいますが、1ヵ月の... 2021.10.08 きまり